[豊田市駅徒歩7分]豊田市の自立型個別指導塾・学習塾

〒471-0024 愛知県豊田市元城町4-19-1名古庄ビル2階
豊田市駅から徒歩7分
豊田市役所すぐ隣

開校時間
平日16:00~21:40
祝日14:00~19:00
定休日 
土曜・日曜
土曜は不定期開校
対象学年
中学生
高校生

塾長ブログ【小中学生】

テストまであと3週間

2016年11月05日

11月は中学生も高校生も月末に定期テストがあります。

特に中学生で計画的にやってきた子は、すでにテスト範囲(予想)まで予習を終わらせ、課題のほうを本腰入れて進めています。

おそらくテスト2週間前までには課題を終わらせて、反復練習に入れるでしょう。テスト週間に入ったら、やってきたことの確認をして、テスト前日はほぼやることなし、といった具合になりそうです。

 理想的な取り組みができる中学生が増えてくると、テスト対策!なんてやることも何か馬鹿馬鹿しく感じてしまいます。やることをコツコツやっていれば、テスト直前に特別なことをする必要もないわけです。

 受験においてもそうです。

 定期テストがあるせいでそこがゴールと考えてしまいがちですが、今やっている、そして今までやってきた全ての勉強が受験勉強そのものです。以前の記事でも書きましたが、私は今生徒がやっている全ての勉強において、受験を見据えています。だからこそ目先の定期テストの点数にこだわらないですし、定期テストで点を取るためだけの勉強は悪だと考えています。

 受験生になったら頑張る、というのはナンセンスです。

 受験勉強とは、今までやってきたことを思い出して再び定着させる作業です。一度定着させた知識は、仮に忘れていても、復習すればすぐに思い出せます。

 一方定期テストのときに短期間で詰め込んだだけの知識は、忘れてしまった時点でやっていないことと同じになります。

そういう子は、受験勉強=今までやってきたことを1からやる勉強、となるわけです。受験勉強=思い出す作業、になっている子と比べて学習効率は格段に下がり、やることは倍以上です。そんな状態で受験生になって、死ぬ思いをするくらいなら、今からコツコツ頑張るべきでしょう。

 受験生だから勉強を頑張る、受験生になったら本気出す。受験生だから塾へ行く。

 大きな間違いです。

 何事も一番大事なのは仕込みの期間です。

 テストまであと3週間。中1,2年は11月21日、中3は11月18日が課題の終了期限です。仕込みはもう始めていますか?

11月のテストへ向けて

2016年09月28日

中学生のテストの結果が返ってきていますが、各学校の個票を見ると、ある特徴が見て取れます。

前回中間テストの平均点と今回のテストの平均点がほとんど変わっていない教科で、数点前回より点数を下げた子の順位の下げ幅が大きいのです。例えば、前回平均65点、今回平均63点とほぼ変わらない平均点で、ある子の点数が80点から74点に下がったとき、順位が40位ほど下がっているのです。単純にこの6点の中に40人入っていることになります。これは100位以内の中間層に顕著に見られます。

このことから言えること。

学習診断テストについて

2016年09月13日

9月の最初に中学3年生は学習診断テストがあります。市内の公立中学校が同じ内容のテストを受けます。

いわば、一番入試に近いテストです。定期テストのように学校ごとに色の違いが出ることはありません。大手の塾に通っている子であれば、同じ高校を目指す周りの友達がどれくらいの点数を取っているかによって、自分の現在の立ち位置がかなり明確になります。

9月の第2週、夏休みが終わってすぐに学診があるということは、つまりどういうことか。

これは、夏休みというテスト月間にどれだけ復習して、知識を定着させてきたか、その頑張りが反映するテストです。

しかしこのテスト、ちょっと問題があります。

中学生で学習習慣をつけることが大切

2016年04月19日

4月から中学生の授業スタイルを変更し、今まで以上に学習習慣をつけることに特化した形で授業を進めています。そのスタイルがかなり形になってきたので、皆様にもご紹介いたします。

当塾の最大の売りである、自立学習の習慣化をご紹介させていただき、塾を検討されている方の一つの材料になれば幸いです。

明日からテスト始まります!!

2015年11月23日

明日から崇化館、梅坪台、朝日丘中学校の後期中間テストが始まります。

先週から本当に多くの子が自習に来て頑張っていました。自習スペースも完全に埋まりました。嬉しいのは、私が何も言わなくてもしっかり自習に来ること、です。

毎回コツコツやれているYさんは、学校で授業で習うたびにコツコツ進めて、テスト2週間前には課題の9割は終わらせることができました。

前回のテストで残念ながら下がってしまったRくんはその時、課題を残してしまった反省を生かして、今回は早めに課題に取り組むことができました。今は必死で復習に取り組んでいます。

テスト前はご覧のとおり、私の机は対策プリントで埋め尽くされてしまいます。

でも安心してください、整理されていますよ(笑)課題を早めに終わらせて、最低3周は確認→対策プリントでポイントの確認→過去問で定着の確認→間違いを確認して復習→(最初に戻る)

出題される問題はほとんど決まっているので、あとはどれだけ練習して頭に入れるかです。

勉強は反復練習が命、「1回やったはやってない」です。

3連休ありましたが、勉強ははかどりましたか?今課題をやっている子は、1周しかできませんよね。それでは結果は出ません。まずは学習習慣の見直しから始めて、最初に紹介した子たちのように、計画的に進められるようになるといいですね。

さあラストスパートです!!

 後期中間テスト、2学期期末テストまで3日!

2015年11月20日

中学生の後期中間テスト、高校生の2学期期末テストまで1週間となりました。

今回は崇化館中、朝日丘中、梅坪台中が24日から、豊南中が25日からテストが始まります。また高校生も来週25日から順次テストが始まります。

中学生と高校生のテストの日程が丸被りするのは、1年を通してこのテストだけなので、連日多くの中学生、高校生がテスト勉強に来てくれています。自習スペースも全て埋まる日が増えてきて、生徒の静かな活気が教室に漂っています。

中学3年生にとっては以前のブログでも言ったように、とても大切なテストになるので、早めに課題を終わらせて復習できている子が多いです。受験を意識して、しっかり取り組めていますね。

高校3年生も受験に必要な教科以外でも、真面目に取り組むことができています。

 

中学生の社会時事問題対策として作成したプリントですが、今は高校のテストでも時事問題が出るところもあるようです。社会の動向に目を向けることは大切なので、テストを機に勉強してみるのも面白いですね。TPPやMRJ、G20などがトレンドと言ったところでしょうか。意味が分からない!なんて子はしっかり新聞やニュースで復習しておきましょう!

今週は土~月まで3連休ですが、テスト対策として22日(日)は10時から20時まで開校します。また23日(月)も12時から開校します。

しっかり追い込みをかけられるように頑張りましょう!

学習診断テストの取り組み方

2015年11月01日

中学3年生は5日に学習診断テストがあります。学校では過去問などやっているころでしょうか。成績に入らないから、と高を括っている生徒もいるようですが、学診は現状を知るいい機会です。結果以上に内容を重視したいですね。

小学生から始める英語教育

2015年10月28日

2020年までに小学生の英語が必修化されます。それに伴って、小学生から英語を学ばせる気運が高まっていますね。小学生英語の重要性については詳しくはこちらをご覧ください。

 小学生から英語を学ばせる場合、当塾のように英語学習中心の塾に通わせるか、英会話に通わせるべきか、迷いませんか?

夏期講習みんなお疲れ様!

2015年08月31日

皆さん、こんばんは。

先日夏期講習の全日程が終了しました。受講生のみんな、本当にお疲れ様!

日程的にかなりタイトに詰めてやったので、学校の課題もある中大変だったと思いますが、本当によくがんばってくれました。

保護者の皆さまにも、日程調整や送迎など多大なご協力を賜り、本当にありがとうございました。

みんな、この頑張りを9月のテストで爆発させよう!!!

中学3年生学力診断テスト9月3日(木)あと3日

梅坪台9月7日(月)~ あと7日

朝日丘9月7日(月)~ あと7日

崇化館9月10日(木)~あと10日

逢妻9月16日(水)~ あと16日

みんな明日から学校が始まりますね。会うたび、明日学校だ~↓↓なんて言ってますが、友達と過ごす時間は、勉強以上に価値があるものです。

学校が始まると、生活習慣の変化から体調を崩しやすくなるので、体調管理だけ気を付けましょう!

夏休み最後の授業風景です。

このあと豊田スタジアムのコンサートに行った、行かないのゴタゴタで盛り上がりましたが、基本みんな集中して取り組めました。

テストは終わった後が大切

2015年06月13日

豊田市のみなさん、こんにちは。

中学生はテストが終わって1週間ほど経ちましたね。結果も返ってきて、「上がったよ~」という声もあれば、「思ったよりできなかった」という声もあります。努力が報われた子、そうでない子、様々ですが、やったことは無駄にはなりません。

点数や順位に一喜一憂するのは、テストが返されたその日だけです。テストをやる意味は、「今自分が何を理解していて、何を理解していないかを把握すること」です。たまにテスト直しの提出がないから、やらない、なんて所もありますが、それではテストの意味がありません。

分からなかったところは、そのテストの直しで100%理解できるようにしなければ、一番困るのは自分です。直しをやらないことは、借金を返済しないことと同じ、自分を苦しめることに他なりません。

塾では、テスト後でも理解できていなければ、前回のテスト範囲の内容から振り返りをさせます。階段を上るように1つずつステップアップしていくことが重要です。

中学生は来週から修学旅行ですね。ひとまず勉強のことは忘れて、中学生活最後の思い出を友達とたくさん作ってきて下さい!

高校生は来週からテスト週間に入ります。前回同様全力で取り組みましょう!

もうすぐ2月終了!

2015年02月27日

こんばんは。EST専任個別指導の友永です。

中学生はテストの結果が出ましたね。

順位表だけ見ても、その時々の成績しか分からないので、今日はこんな感じでグラフにしてみました!

見事な右肩上がり!素晴らしいですね。前回と比べて上がった、下がったを見るのもいいですが、年度末だからこそ、この一年の頑張りを見てみるといいですよ(^^)

「この一年、よく頑張ったな~来年も頑張ろう!」

「数学は上がったからもっと上をめざそう!」

「英語が下がったから今度は頑張ろう!」

いろいろな目標が見えてきませんか?特に今年受験生になる新3年生は次の6月のテストからとても大事になってきます。春休みを挟んでまだ3か月以上あるので、

「まだいいや~」ではなく、いまからしっかり準備できるといいですね!

高校生は今日でテストが終わる所もあれば、今週テスト範囲が発表されるところもあります。どちらにせよ、次年度につなげられるように学習を進めていきましょう!

定期テスト終了お疲れさま!

2015年02月14日

こんにちは。EST専任個別指導の友永です。

崇化館と梅坪台中は先日テストが終わりました。

テスト週間には朝10時から夜9時30分まで頑張って勉強していた子もいました!本当によく頑張ったと思います。お疲れ様でした!

 

もちろん頑張ったら、頑張った分だけ結果が出る、というわけではありません。世の中そんなに甘くはありません。頑張っても点数が伸びなかったり、思ったようにできなかったりしますね。

そんな時大切なことは、一度自分を振り返り、反省することです

「本当に自分は努力したと言えるのか」

「これ以上ないくらい頑張ったと言えるか」

「そもそも頑張ったつもりになっていただけではないのか」

失敗した人間に必要なことは「反省」「改善」です。

なぜ結果が出なかったのかをしっかり分析して次につなげることが、今後大人になって仕事をする上でも大切なことです。

(反省):課題が2日前に終わった→(改善);次は1週間前に終わらせる!

(反省):帰ったらすぐゲームをしてた→(改善):次のテスト週間中はやらない!

失敗することは悪いことではありません。悪いのは失敗したあと反省しないことです。これができない子は次もおそらく同じミスを犯してしまうでしょう。

来週にはテストが返却されると思いますが、点数に一喜一憂するのではなく、次に生かすことを考えて、今後の学習に取り組めるといいですね。

朝日丘、逢妻は来週のテストに向けて勉強中です!頑張りましょう!

 

中学生お疲れさま!

2014年11月28日

こんばんは。EST専任個別指導の友永です。

中学生は後期中間テストが終わりましたね!本当にお疲れ様でした。

テスト前はほぼ毎日来て勉強していた生徒がたくさんいました。よく頑張りました。

テストは来週にも返却されると思います。点数や順位に一喜一憂すると思いますが、一番大切なのは、なぜ間違えたのか、どこを理解していなかったのかを復習し、二度と同じミスをしないことです。次につながるよう、しっかり直しをしていきましょう。

高校生は来週もテストがありますね!頑張りましょう!

さあ、ラストスパート!

2014年11月20日

こんばんは。EST専任個別指導の友永です。

テストまであと一週間を切りました!課題は進んでいるでしょうか?

近頃は中学生を中心にテスト勉強をしに自習に来てくれる子が多いです。課題に苦戦しながらも、頑張って取り組んでくれています!

普段はマイペースな子も少しずつギアが入ってきて、危機感をもって取り組めている子が多いです。今週来週は大変だけど、頑張りましょう!

さてEST専任個別指導ではテスト対策として、22日(土)23日(日)24日(月)は10:00から開校します!(日曜は18:00まで)

 

理科社会も対応します。課題が終わっていない子はここでラストスパートをかけていきましょう!

テスト範囲は高得点へのヒント!

2014年11月11日

こんにちは。EST専任個別指導の友永です。テストまであと2週間ほどになりました。中学生はテスト範囲も出て、より一層勉強に力を入れていかなければいけませんね。

皆さんはテスト範囲をもらったらまずどこを見ますか?おそらく提出物のページ数や期限などでしょう。もちろんその部分も大切ですが、まず見てほしいのはテストに出る「ポイント」の部分です。

 

例えば理科で「実験や観察の手順や注意点などを理解しておきましょう」と、ポイントが出ているとします。すると課題を解いていくときに、「これは実験の問題だから手順と注意点を覚えよう!」と意識することができます。

また「○○プリントをよく読んでおきましょう」とあれば、それは、「そのままテストに出します」というヒントです。もちろん多少変化はあるかもしれませんが、しっかり覚えていけば簡単に対応できます。

テスト範囲には学校の先生が「頑張った子には点数を取らせたい」という思いが詰まっています。テストのポイントをしっかり熟読し、学校の先生の意図を読み取ることもまた、テストを受ける上で必要なことです。

ちなみにこの時期になると、学校の授業で「ここはしっかりやっとくといいぞ~」なんてヒントを言ってくれる先生もいます。そんな時はとにかくノートに「テストにでる!!」と書いておいて、復習できるようにしておくといいでしょう。

教科ごとのヒントによって出題される問題も大体絞られます。それを読み取って学習できるといいですね。

テストまであと1ヶ月!

2014年11月03日

こんばんは。EST専任個別指導の友永です。

さあ、テストまであと1ヶ月を切りました。皆さん、準備は進めているでしょうか?

3年生は入試に関わる大事なテストです。今からしっかり計画を立てて進めていくことが重要です。朝日丘、崇化館は、

①11/16までは、提出になる課題をコツコツ進めていきましょう。一日最低1~2ページを5教科毎日のペースでやるといいでしょう。(数友や英語の学習、メキメキEnglishなど)ベストは、学校で習った内容をその日のうちに課題で復習することです。この①が一番しんどいですが、①をやれた人は大体成績が上がります。

②11/17からはテスト週間ですが、ここまでには9割課題が終わっているといいでしょう。テスト週間は課題の見直しの期間だと思ってください。テスト週間で課題を終わらせるように進めていては遅いです。

③11/22~24は休日なので、勉強の時間がたくさんとれます。この3連休までにはすべての課題を終わらせて、その見直しを行いましょう。特に暗記系(社会、漢字、理科の語句など)は何回も何回もやって、完璧に覚えましょう。

①~③が理想的な進め方です。私はこのように進めていましたが、計画通りにいかないこともあります。そんな時は、ライバルを作って競いながら進めるのもいいでしょう。分からない問題が出てきて進まないときは、飛ばしておいて、後日先生に質問すればいいです。

テストは先に準備したもの勝ちです。今やりたいことを少し我慢して、勉強に向けていけば1ヶ月に大きな違いがでてくるでしょう。さあ頑張り時です!

期末テストワンポイント!

2014年09月08日

みなさん、こんにちは。

9月に入り、早いところだともう前期期末テストが始まっています。夏休みの努力は結果として出てきたでしょうか?

テストがこれからという皆さんに今日は英語のワンポイントを伝授します。これが分からない人は早く教科書を開いて復習しよう!

【1年】

一般動詞の疑問文、否定文が書ける。

He is a teacher .とYou play tennis.を疑問文否定文にそれぞれ直せるか?

Whatの使い方がわかる。

これは何ですか?これは鳥です。 を迷わず英語に直せるか?

want , animal , speak , know , などすぐに意味が出てくる。

【2年】

不定詞の用法が理解できている。

①I want to play tennis.② I have many things to do .③ I went to America to study English.をtoの訳し方に気を付けて英訳できるか。

willとbe going to の意味が分かる。

I'm going to go shopping .をwillを使って書き直せるか。

have to とdon't have to が訳せる。

I have to study Englishを否定文にし、正しく日本語に訳せるか。

【3年】

現在完了の3用法が理解できている。

経験、継続、完了の訳し方、使う単語(yet , since , already . before)が区別できているか。

be 形容詞 to 原形が訳せるか。

I'm glad to see you again . が正しく訳せるか。

speaking plusの会話文の内容を完全に理解できているか。

Please help yourself. I'm looking forward to it .と言われて意味が理解できるか。

いかがでしょうか?学校によって範囲は異なりますが、上にあげたのはあくまで最低限押さえておかなければいけない内容です。つまりここでハテナが出てきてしまう人はまだ勉強不足です。急いで復習しましょう

ローマは一日にしてならず

2014年06月07日

みなさん、こんばんは。

突然ですが「ローマは一日にしてならず」ということわざを知っていますか?

英語ではRome was not built in a day .と書きます。中学3年生なら訳せますね?意味は、

「なんの苦労もなく、要所だけをかいつまんで素晴らしいものを作るだなんて、不可能なことだよ。素晴らしいものがそんなに簡単に作れるはずがないのだから」

ということだそうです。

まさに勉強や部活もそうだな!と思います。

スポーツでも上手い人のいいところだけを真似しても、絶対に上達しませんよね。勉強もそうです。

重要なポイントだけをテスト前に勉強しても絶対に成績は上がりません。

毎日コツコツと努力を重ねて、初めて結果が出るものです。

テストが終わった子たちは、次のテストに向けて少しずつ頑張っていきましょう。これからテストの子たちは、しっかり追い込みをかけていきましょう!

 テスト重要ポイントアドバイス

2014年05月27日

崇化館中学校、朝日丘中学校のみなさん!いよいよテストが来週に迫ってきました。対策はバッチリでしょうか?前期中間テストは簡単な内容が中心なので平均点も高くなる傾向にあります。

さぼると予想以上に順位を落とす危険性があります!

今回は数英の絶対におさえる重要ポイントを教えます。このチェック項目の中で1つでもできないものがあれば、しっかり復習しましょう!

1年数学:加法減法などの語句の意味をおさえているか。

      正負の計算、加減乗除の計算はバッチリできるか。

      数直線が読めるか?絶対値の意味はわかるか。

1年英語:アルファベットは細かいところもしっかり書けるか。

       自分の名前、出身地など身近なことを英語で書けるか。 

       「?」「,」「'」などの記号の名前がわかるか。

2年数学:単項式多項式の乗除がミスなく計算できるか。

       分数式の符号の変化が理解できているか。

       度数分布表がしっかり読めるか。

2年英語:be動詞の過去形が書けるか。

       過去進行形や未来形の形が理解できているか。

       「入国審査」の定型文を覚えているか。

3年数学:展開、因数分解が完璧にできるか。

      素因数分解やその応用問題が解けるか。 

      ルートや有理数無理数の意味が分かり計算できるか

3年英語:受動態の形がわかるか。

       makeABの構文が理解できているか。

       単語をすべて覚えているか。

 

以上のことは最低限しっかり押さえて、学年のスタートをいい形できれるよう頑張りましょう!

テストまであと・・・

2014年05月07日

ゴールデンウィークは楽しく過ごせたでしょうか?

旅行にいったり、家でまったりと過ごしたり、ずっと寝ていた、なんて子もいますよね! たまにはしっかり体を休めることも大切です。遊ぶときは全力で遊びましょう!

さて、中学生のみなさんは中間テストまで1ヶ月をきりました!

テスト対策はテスト週間にやればいい、と思ってませんか?

テストの準備はテスト1ヶ月前から始めないとはっきり言って間に合いません!!

課題は進んでいるか、わからないところをそのままにしていないか、後回しにしている人は今からしっかり準備を始めて余裕のある計画で進めていきましょう!

塾生はあと一週間で課題を終わらせますよ!復習にたくさん時間を使って、得点アップできるように頑張りましょう!

高校生はあと1、2週間で中間テストです。日曜開校も使ってしっかり復習を進めていきましょう!物理化学生物、英語、数学・・・教科が多い分準備も大変です。計画通り余裕をもって進めていきましょう!

   2 

お気軽にお問い合わせください

塾長の私がお返事します!

定休日 :日曜・土曜 ※土曜日不定期開校(月間予定表
フォームのお問い合わせは24時間受付しておりますので、まずはお気軽にご連絡ください。

LINEでのお問い合わせ

友だち追加

「メールアドレスは普段使っていないからよくわからない。」けど…「電話は時間が合わない。」「ちゃんと文章に残して見直せるようにしたい」

そんな保護者様にはLINEでのお問い合わせをお勧めします。「友達追加」をしていただき、LINEでお問い合わせください。その際、お名前(名字だけでも結構です。)学年の情報をいただけるとより詳細なご案内、ご説明ができます。

PCでご覧いただいている方は、QRコードをスマホで読み込むと登録が可能です。

 

2024年度定員情報

来年度の募集定員は以下のようになります。なお塾全体の定員に達した場合は募集を停止致します。興味のある方はお早めにお問い合わせください。

新中1…募集停止

新中2…募集停止

新中3…募集終了

新高1…募集停止

新高2…募集停止

新高3…募集終了

※高校生独学サポートコースは上記定員に含みません。

 
募集停止:現在満席のため募集を停止しております。今後再開する場合はご予約順にご案内いたします。
 
一時停止多数お問い合わせを頂いている状況により一時的に募集を停止させて頂いております。今後、体験受講者の入塾キャンセルがあった場合募集を再開致します。状況によってはこのまま募集停止となる可能性もありますので予めご了承ください。
 
募集終了:今年度の募集は終了しました。再募集もありません。

お問い合わせ

塾長の友永がご返信致します!

フォームでのお問い合わせは24時間受け付けております。お気軽にご連絡ください。

LINEでお問い合わせ
友だち追加

友達追加をして、お気軽にお問い合わせください!

アクセス

住所

〒471-0024
愛知県豊田市元城町4-19-1名古庄ビル2階
豊田市駅から徒歩7分
駐輪場あり
ビル共用駐車場あり

詳細図
営業時間

平日16:00~21:40
祝日14:00~19:00
メールでのお問合せは24時間受け付けております。
※講習期間を除きます。

規定休校日

土曜・日曜 / 年末年始・お盆・GW
※土曜不定期開校(月間予定表