開校時間 | 平日16:00~21:40 祝日14:00~19:00 |
---|
定休日 | 土曜※・日曜 土曜は不定期開校 |
---|
対象学年 | 中学生 高校生 |
---|
4月から中学生の授業スタイルを変更し、今まで以上に学習習慣をつけることに特化した形で授業を進めています。そのスタイルがかなり形になってきたので、皆様にもご紹介いたします。
当塾の最大の売りである、自立学習の習慣化をご紹介させていただき、塾を検討されている方の一つの材料になれば幸いです。
まずその前になぜ自立学習が必要なのかを簡単にご説明します。
このブログでは何回も言っていますが、「塾でだけ勉強したところで効果はない」という考えが前提にあります。週1回程度塾で勉強したところでできるようになるわけがありません。
厳密に言えば、塾で「わかる」というところまでいけても、「できる」という段階までは週1程度の時間では無理です。そうなると重要なのは、塾に行っていない時間にどれだけ練習できるか、です。自分で勉強する、つまり自立学習の時間を持つことこそ、「できる」ようになるための必須条件になるわけです。
そこで当塾では家庭学習を授業の一環として組み込んでいます。
具体的には「予習授業を家で進めて、家でやってきた内容を塾の授業のときにテストをする」といった形で進めています。
普通の塾であれば、「塾で予習」→「家で宿題」→ 「塾で予習」→……となることが多いですが、当塾では「家で予習」→「塾でテスト」→「家で予習」→……としています。
家での予習にもルールを設けているので、みんなそのルールの中で自分の生活に合わせて取り組むことができています。
これによって授業の進度が格段に上がり、多くの子が次のテスト範囲までの予習を終わらせています。また家でやっているときも塾長がすべてリアルタイムでモニタリングしているので、何ができていないのか、何時から始めて、何分取り組んだのか、等々塾でやっているときと同様にすべての情報を塾長が把握しています。ズルや言い訳はできません。
家で一人でできるかな、と最初は不安そうに言っていた子も毎日コツコツ進めることができています。
さらに塾でのテストについては合格ラインを設けて、それ以下であれば段階を踏んでピンポイントで復習します。家でやった予習で理解できていない部分を取りこぼさないように、塾ではテストによる確認と復習をしていくわけです。
ここまでの説明でご理解いただけるとは思いますが、家での学習が授業をする上で必須となります。よって事前学習がやれていない場合は授業はやりません。これは当塾の中学生の授業における大原則です。
ここまで中学生の授業で、自立学習の定着に厳しく取り組むのは理由があります。
それは高校生になったときに、自立して学習できるようにするためです。教科数も増え、難易度も上がり、授業スピードも増すなかで、高校の授業についていくためには、中学生の段階で予習をする習慣づけ、そのための自立学習の定着が絶対に必要です。
塾とは本来自立して勉強できる子には必要ないものです。分からないところなどがあっても学校の先生や友達に聞いて解決すれば良いわけです。そう考えると塾の存在意義とは、「自立して勉強できるように導くこと」ではないでしょうか。目先の定期テストの対策だけに力を入れ、普段の宿題などの管理を疎かにし、完全に塾依存型の生徒を作り上げ、高校生になったら卒業。なんて無責任な話でしょうか。もちろんすべての塾がそうとは思いませんが、この記事をご覧になっている皆さん、今通われている塾はいかがでしょう。
うちに入れば学習習慣がつきますよ!なんて言うつもりは毛頭ありません。全ては生徒のやる気次第です。ただ、そのやる気を正しい方向に導き、卒業後も立派に勉強に取り組むことができる生徒を育てること、それを目標に日々指導しています。
当塾のカリキュラム、指導方針、指導理念にご理解いただけた方、もっと話を聞いてみたいとご興味をもっていただけた方、以下からお問い合わせお待ちいたしております。
うちの子でも大丈夫かな、と思っている方でもお気軽にご相談ください。
塾全体の定員に達した場合は募集を停止致します。興味のある方はお早めにお問い合わせください。
新中1…募集停止
新中2…募集停止
新中3…募集終了
新高1…3人
新高2…2人
新高3…1~2人※
※高校3年生は定員に達しなかった場合でも7月18日(金)に募集を終了致します。
フォームでのお問い合わせは24時間受け付けております。お気軽にご連絡ください。
友達追加をして、お気軽にお問い合わせください!
〒471-0024
愛知県豊田市元城町4-19-1名古庄ビル2階
豊田市駅から徒歩7分
駐輪場あり
ビル共用駐車場あり
平日16:00~21:40
祝日※14:00~19:00
メールでのお問合せは24時間受け付けております。
※講習期間を除きます。
土曜・日曜 / 年末年始・お盆・GW
※土曜不定期開校(月間予定表)