開校時間 | 平日16:00~21:40 祝日14:00~19:00 |
---|
定休日 | 土曜※・日曜 土曜は不定期開校 |
---|
対象学年 | 中学生(市内公立中) 高校生 |
---|
皆さんにとって初めての大学受験。一人だとどうやって進めればいいかわからないと思います。
ESTでは塾長は一人ひとりに合った個別のカリキュラムを作成し、毎週それに沿って学習を進めてもらいます。
部活などで忙しい高校生でも、塾長の管理の下、確実にテスト勉強や受験勉強を進めることが出来ます。
高校生が勉強でつまずく原因は、学校の授業が理解できないまま放置していることです。
学校の授業でわからなかったところ、テスト課題で理解できない所は、その都度塾長に質問できます。
その場で直接解説を受けられるので、毎週確実に基礎を固めていくことが可能です。
【塾長より】
高校生の皆さんは朝から晩まで学校や部活で忙しい毎日を送っていることと思います。
大変ですよね。宿題をやるだけで精いっぱい。分かります。
しかし、残念ながら大学受験は待ってくれません。
「でも何をすればいいか分からない!」
そうですよね。大学受験が初めての皆さんが分からないのは当然です。
結果、「よくわからないから3年生になって頑張ればいいか!」と現実から目を背けてしまいがちです。
ただ、残念ながら大学受験は直前詰込みで対応は不可能です。日々コツコツ積み上げなければ合格はありません。
しかし、よく知らないことの準備を普段からコツコツ進めるなんて独力では難しいですよね。
EST専任個別指導はそんな皆さんの力になります。
皆さんの現時点のレベルと志望校から取り組みを逆算し、個別のカリキュラムを立てます。
皆さんにはそれを塾長の管理の下、毎週コツコツ進めてもらいます。
大学受験のことはよくわからなくても、知識は着実に積み重なっていきます。
「学年下位で何とかしたいけど、何を変えればいいかわからない!」
「部活が忙しくて受験勉強に手を付ける余裕がない‥やらないといけないことは分かっているんだけど」
「そろそろ受験勉強をやらないといけないよな‥でも何からやればいいんだろう?」
こんな悩みを漠然と持ったまま放置している皆さん。一度ご相談ください。
何かを変えるきっかけをつかむことが出来るかもしれません。何かを変えようとする皆さんの力になれればうれしいです。
受験勉強は、【何を】【いつまでに】【どのように】やるのか、という計画が必要不可欠です。それも志望する大学によって大きく異なります。
ESTは、経験豊富な塾長が生徒一人ひとりの志望校にあった受験勉強の戦略を示し、進捗を管理することで、正しく受験勉強に取り組めるようにサポートします。
「高校1年って受験勉強する必要があるの?」
「行きたい大学は決まっているけど、何をどう勉強すればいいのか分からない」
「苦手な教科があるけど何から始めればいいかわからない」
勉強の進め方が不安な子は是非一度ご相談ください。
疑問点を残さないことは学習効率を高め、実力を上げるために何より重要です。
しかし、学校の先生には質問しない、質問できないという高校生も多いです。
結果そのままにして、成長のチャンスが奪われている子も多いはずです。
ESTでは分からない所をいつでも塾長に質問することができます。
疑問点はその都度解決して実力を高めていきましょう。
ESTでは平日最長で、16時から21時40分の5時間40分の学習時間を確保できます。
また振替にも柔軟に対応するので、お子様の生活に合わせて通塾できます。
短時間でも習慣的に勉強することが、学習習慣の定着につながります。
家で勉強できない、ついついさぼってしまう、という子にはお薦めの環境です。
当塾ではどのコースを受講しても、科目の制限はありません。
特に国公立大学を受験する生徒は、共通テストで6教科8科目の受験が必要です。
目標とする大学に合格できるように必要な教科はすべてサポートします。
家で勉強していてい分からなかった所など、LINEでいつでも質問することができます。受験勉強に関する相談や進路相談などもいつでもできます。
定休日である土曜日も登録制で自習室を利用できます。
図書館など混雑して席を取ることが出来なかったり、ざわざわして集中できないという子も、塾の自習室なら静かな環境で確実に席を確保して学習できます。
難関受験総合マネジメントコース | |
---|---|
特徴 | 平日毎日通塾できるため、国公立大や上位私大を目指すために塾で頑張りたいお子様や、自分ひとりで勉強するのが不安なお子様にお薦めです。 |
通塾形式 | 以下の①か②のいずれかを選択 ① 平日週3日の曜日固定※+週2日の任意自習※ ② 平日週2日の曜日固定+週3日の任意自習 ※固定曜日は塾の学習カリキュラムに沿ってテキストを進めていきます。時間に制限はありません。塾長のチェックが入ります。 ※任意自習は取り組む内容も自由で、チェックも入りません。任意自習は振替の対象になりません。 |
通塾日数 | 週最低2日~最大5日 |
サポート内容 | ・個別カリキュラムの作成と進捗管理 ・通塾時の学習内容の指示と確認(固定曜日のみ) ・定期的なチェックテスト(希望制) ・教材の選定と購入 ・質問対応 ・模試の確認とカリキュラムの修正・提案 |
学習マネジメントコース | |
---|---|
特徴 | 最大3日通塾が出来、曜日固定で学習カリキュラムを進めていくので、部活などが忙しい中でもしっかりと受験に向けた準備を進めていきたいお子様にお薦めです。 |
通塾形態 | 以下の①か②のいずれかを選択 ① 平日週2日の曜日固定+週1日の任意自習 ② 平日週1日の曜日固定+週2日の任意自習 |
通塾日数 | 週最低1日~最大3日 |
サポート内容 | ・個別カリキュラムの作成と進捗管理 ・通塾時の学習内容の指示と確認(固定曜日のみ) ・教材の選定と購入 ・質問対応 ・模試の確認とカリキュラムの修正・提案 |
自習サポートコース | |
---|---|
特徴 | 曜日固定もなく最大週3日通塾ができるので、独学を軸に進めつつ、受験に向けたアドバイスや質問対応を受けたいお子様におすすめです。 |
通塾形態 | 週3日の任意自習 |
通塾日数 | 週最大3日 |
サポート内容 | ・勉強のやり方のアドバイス ・教材の提案と購入 ・質問対応 ・模試の確認と学習や進路のアドバイス |
難関受験総合マネジメント | 34,320円 |
---|
学習マネジメント | 26,000円 |
---|
自習サポート | 20,500円 |
---|
難関受験総合マネジメント | 41,800円 |
---|
学習マネジメント | 33,480円 |
---|
自習サポート | 28,600円 |
---|
上記月額通塾料金/オプション料金以外にかかる費用です。(料金は税込)
①入塾金20,000円【初月のみ】
②諸経費1,100円 / 月
②教材費
・高1,高2…5,000円【初月のみ】
・高3…15,000円【初月のみ】
※教材費の未使用分はご返金致します。
【難関受験総合マネジメント】を受講
・志望校対応の個別カリキュラムを基に受験対策として月曜に英語、水曜に古文、金曜に日本史を進めていく。
・通塾日に質問をし、進め方で分からないところを相談する。
・授業のない火曜と木曜に自習で復習に取り組む。
・月末の週にチェックテストで理解を確認する。
【学習マネジメントコース】を受講
・志望校対応の個別カリキュラムを基に受験対策として火曜に英語、木曜に数学を進めていく。
・家でやっていて分からない所はLINEで質問する。
【学習マネジメントコース】を受講
・学校の進度に合わせて水曜日に苦手な数学を進めていく。
・2日の自習日に物理の課題を進めていき、分からない所はその都度質問して理解する。
・数学はテスト前にプレテストを実施して定着を確認する。
・模試の結果を基に学習アドバイスをもらう。
【自習サポート】を受講
・毎日1時間でも通塾して、その日の学校の授業の復習とテスト課題を進めていく。
・分からない所はその時に質問して解決する。
・テスト週間に入る前に課題が1周終わっている状態を目標に毎日コツコツ進めていく。
大学受験を二人三脚で乗り越えましょう!
高校は中学と比べて教科も倍以上、難易度も授業スピードも課題量も大幅にアップするため、塾がすべての学習をチェックし、管理することはできません。そのため・・・
高校生は自立学習が必須となります。
中学まで塾に依存していたり、量でカバーする勉強を中心にこなしていた子にとって、自分で考えて計画的に取り組むことは難しいことかもしれません。
しかし人に言われたことをただやっているだけで実力がつくのなら、大学受験なんて何の苦労もなくクリアできるはずです。大量に勉強するだけで実力がつくのなら、時間さえあれば誰でも簡単に合格できるはずです。
人生の指針が大きく決まる大学受験はそのような甘いものではありません。
宿題だから・・・。やれと言われたから・・・ 。こんな「やらされる勉強」は卒業しましょう。受験を乗り越えられるのは、自立して勉強できた子だけです。
常に自分の実力と目標の差を意識して、それを埋める努力が必要です。ESTは「現状を何とかしたい!」と強く思っている高校生に、大学受験に向けた正しい勉強のやり方と環境を与え、最大のサポーターとして生徒の勉強を支えていきます。
塾全体の定員に達した場合は募集を停止致します。興味のある方はお早めにお問い合わせください。
中1…募集停止
中2…募集停止
中3…募集終了
高1…1~2人
高2…1~2人
高3…募集終了
フォームでのお問い合わせは24時間受け付けております。お気軽にご連絡ください。
友達追加をして、お気軽にお問い合わせください!
〒471-0024
愛知県豊田市元城町4-19-1名古庄ビル2階
豊田市駅から徒歩7分
駐輪場あり
ビル共用駐車場あり
平日16:00~21:40
祝日※14:00~19:00
メールでのお問合せは24時間受け付けております。
※講習期間を除きます。
土曜・日曜 / 年末年始・お盆・GW
※土曜不定期開校(月間予定表)