[豊田市駅徒歩7分]豊田市の自立型個別指導塾・学習塾

〒471-0024 愛知県豊田市元城町4-19-1名古庄ビル2階
豊田市駅から徒歩7分
豊田市役所すぐ隣

開校時間
平日16:00~21:40
祝日14:00~19:00
定休日 
土曜・日曜
土曜は不定期開校
対象学年
中学生
高校生

これからの子に必要な能力について

2016年04月23日

学習指導要領が変わり、それに伴って高校入試、大学入試が変革期を迎えていることはご存じの通りだと思います。

ちょうどその世代のお子様をもつ保護者の皆さまにとっては非常に関心の高いことだと思います。もちろん入試が変わることは、大きな問題ではありますが、そもそもなぜ学習指導要領が新しくなったのか、その背景についてはあまりご存じない方も多いと思います。今の時代の子供に何が求められているのか、私たちの時とは何が変わったのか、少し考えてみたいと思います。

そもそも新しい学習指導要領の考え方はどんなものなのか、一部ご紹介いたします。

「知識基盤社会の到来や,グローバル化の進展など急速に社会が変化する中,次代を担う子どもたちには,幅広い知識と柔軟な思考力に基づいて判断することや,他者と切磋琢磨しつつ異なる文化や歴史に立脚する人々との共存を図ることなど,変化に対応する能力や資質が一層求められている。一方,近年の国内外の学力調査の結果などから,我が国の子どもたちには思考力・判断力・表現力等に課題がみられる。これら子どもたちをとりまく現状や課題等を踏まえ,平成17年 4月から,中央教育審議会において教育課程の基準全体の見直しについて審議が行われた。 」(文部科学省HPより抜粋)

難しいことが書いてありますが、簡単に言うとこんな感じです。

「幅広い知識がいろいろな分野で必要となり、外国との関わりが増した今の社会において、子どもたちには、自分で考え、判断し、周りの子と協力しながら、目まぐるしく変化する社会に対応する力が必要だ!しかしテストの結果をみると、その力が今の子には十分備わっていない。だから教育課程を変えていこう!」

小学校英語が必修化されたり、入試制度改革が行われたりといった背景にはこのような考え方があるのです。

 

そしてその中で特に重要なところが「自分で考え、判断し、周りの子と協力する」という点です。このように、課題の発見・解決に向けて主体的・協働的に学び、併せて知識・技能の定着や学習意欲の向上も図ろうとする学習を、アクティブラーニングと言います。これからの時代の子供たちにはこのアクティブラーニングが主流となることはもはや間違いありません。

このアクティブラーニングを主体とする新学習指導要領の考え方を踏まえて、具体的にこれから子供たちに必要とされる力について考えて行きます。

そもそも日本人は自分の意見を積極的に言わないところがあります。これは海外に行くと顕著にわかるそうです。(友人から聞いたことですが)外国の人は自分の思うことをはっきりと言います。それが相手の考えと反対のことでも、です。日本人は自分が違う考えを持っていても、違う!とはっきり言わず、周りに合わせる傾向にあります。

日本社会は同調性の賜物です。敷かれたレールの上から外れること、集団から疎外されることを極度に恐れます。そこで生まれ、育つ子供たちもまた同調的になってしまうことは必然です。

このことは協働的な学び(子供同士で考え、教えあい、学びあうこと)を著しく阻害します。課題の解決にむけて話し合うとき、いろいろな意見があって然るべきです。にも関わらず同じような意見しかもっていない子たち(正確には自分の意見を発信しない子たち)が集まってしまえば、議論になりません。

協働的な学びができるようになるためには、まずは自分の意見をしっかり持つことが必要です。そして自分の意見を持つためには、自分の意思で学ぶことが不可欠です。与えられた知識だけで自信を持って意見することはできません。自分の意思で学び、得た知識や考えを他者と共有し、相手を尊重しつつも、時には議論し意見をぶつけ合いながら、高めあっていく。これこそが理想的な協働学習なのです。

「自分の意思で学ぶこと(主体的に学ぶこと)」

これこそ今の子供たちに必要とされている力です。このことが協働的な学びを促進し、学習意欲の向上につながります。

学習塾の塾長という立場でいろいろな子を見てきて、社会で活躍できる子というのはやはり勉強ができる子ではなく、主体的に学ぶ姿勢がある子だとつくづく感じます。

だからこそ私自身、自立学習を掲げて、自ら考え自ら学ぶという教育に力を入れているわけです。

言われたことしかできない子は淘汰されていくでしょう。そうならないよう早い段階から主体的に学ぶ訓練をする必要があります。塾=勉強をするところ、という考え方はもう前時代的になってきています。新学習指導要領や世の中の流れに沿って考えるのであれば、これからの時代、塾は主体的に学ぶための訓練場であるべきではないでしょうか。

長く、まとまりのない文章になりましたが、これからの教育や塾の存在意義を考える上で非常に重要なことなので書かせていただきました。もし、これは違うと思う!こういう考えもある!ということがあればコメントに残していただければと思います。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

お気軽にお問い合わせください

塾長の私がお返事します!

定休日 :日曜・土曜 ※土曜日不定期開校(月間予定表
フォームのお問い合わせは24時間受付しておりますので、まずはお気軽にご連絡ください。

LINEでのお問い合わせ

友だち追加

「メールアドレスは普段使っていないからよくわからない。」けど…「電話は時間が合わない。」「ちゃんと文章に残して見直せるようにしたい」

そんな保護者様にはLINEでのお問い合わせをお勧めします。「友達追加」をしていただき、LINEでお問い合わせください。その際、お名前(名字だけでも結構です。)学年の情報をいただけるとより詳細なご案内、ご説明ができます。

PCでご覧いただいている方は、QRコードをスマホで読み込むと登録が可能です。

 

2024年度定員情報

来年度の募集定員は以下のようになります。なお塾全体の定員に達した場合は募集を停止致します。興味のある方はお早めにお問い合わせください。

新中1…募集停止

新中2…募集停止

新中3…募集終了

新高1…募集停止

新高2…募集停止

新高3…募集終了

※高校生独学サポートコースは上記定員に含みません。

 
募集停止:現在満席のため募集を停止しております。今後再開する場合はご予約順にご案内いたします。
 
一時停止多数お問い合わせを頂いている状況により一時的に募集を停止させて頂いております。今後、体験受講者の入塾キャンセルがあった場合募集を再開致します。状況によってはこのまま募集停止となる可能性もありますので予めご了承ください。
 
募集終了:今年度の募集は終了しました。再募集もありません。

お問い合わせ

塾長の友永がご返信致します!

フォームでのお問い合わせは24時間受け付けております。お気軽にご連絡ください。

LINEでお問い合わせ
友だち追加

友達追加をして、お気軽にお問い合わせください!

アクセス

住所

〒471-0024
愛知県豊田市元城町4-19-1名古庄ビル2階
豊田市駅から徒歩7分
駐輪場あり
ビル共用駐車場あり

詳細図
営業時間

平日16:00~21:40
祝日14:00~19:00
メールでのお問合せは24時間受け付けております。
※講習期間を除きます。

規定休校日

土曜・日曜 / 年末年始・お盆・GW
※土曜不定期開校(月間予定表