開校時間 | 平日16:00~21:40 祝日14:00~19:00 |
---|
定休日 | 土曜※・日曜 土曜は不定期開校 |
---|
対象学年 | 中学生 高校生 |
---|
インプットは「知識を入れる」勉強です。学校の授業や塾の授業、テスト課題の1回目など知識を理解するための勉強です。目的は、理解することです。
アウトプットは「入れた知識を使って問題を解く」勉強です。テキストで問題を解いたり、学校のテスト課題の2周目や類段演習などで、入れた知識を使って解いていきます。目的は、定着させることです。
高校生の学習においてはこのインプットとアウトプットの話をよくします。高校生は、インプットした内容を使いこなせるようにする、と目的で勉強していかなければなりません。なぜなら教科書や定期テストで出題される問題と、大学受験で出題される問題の間には難易度に大きな差があるからです。一方、中学生はインプットした内容がほぼ同じ形式でテストにでるため、使いこなせるようにするまでいかなくても点数になってしまいます。そのため、インプットとアウトプットの差があいまいになりがちです。しかし、この差を理解して勉強していかないと、本当の実力はつきません。
中学生に覚えておいてもらいたいことは、勉強にはインプットとアウトプットの2種類あるということ。そしてもう1つ、【アウトプットはインプットの最低2倍量は取り組まなければ、できるようにならないということ】です。
簡単に説明すると、塾の授業で2時間新しいことを習ったとすれば、その内容は最低でも4時間以上は類題演習や確認に使わないと、定着しないということです。テスト課題1周で9時間かかったのならアウトプットに18時間は要るということですね。課題を1周しかやってない状態でテストを受けて、点数が取れないのは実は当たり前のことなのです。インプットだけしても、その場で理解しただけに過ぎず、一切できるようにはなっていないということを知っておかなければなりません。
インプットした知識はしっかりアウトプットしない限りできるようにはなりません。ということは、インプットは早めに終えて、どれだけアウトプットに時間を使えるかが、点が取れる実力がつくかどうかの分かれ道になるわけです。
ですから当塾の中学生はテスト3週間前にインプットはすべて終えて、残りの3週間をアウトプットに使うという方針で進めます。適切に知識をインプットしたあとは、とにかくアウトプットに時間をかけなければできるようにはならないですし、実力として長期記憶にすることができません。中学生はそのことを理解して、普段の勉強に取り組んでいきましょう。
〒471-0024
愛知県豊田市元城町4-19-1名古庄ビル2階
豊田市駅から徒歩7分
駐輪場あり
ビル共用駐車場あり
平日16:00~21:40
祝日※14:00~19:00
メールでのお問合せは24時間受け付けております。
※講習期間を除きます。
土曜・日曜 / 年末年始・お盆・GW
※土曜不定期開校(月間予定表)