開校時間 | 平日16:00~21:40 祝日14:00~19:00 |
---|
定休日 | 土曜※・日曜 土曜は不定期開校 |
---|
対象学年 | 中学生 高校生 |
---|
皆様、あけましておめでとうございます。コロナは依然として終息の気配を見せません。いつ豊田市で爆発的な感染が起きるともわからない、そんな不安定なスタートになります。しかし、やまない雨はありません。塾としても引き続き感染症対策をしつつ、生徒の学びの場を確保する使命を担って運営していければと思います。
さて2021年は中学生の新学習指導要領の初年度です。細かい学習要領の狙いは教員の皆さまに任せて、わかりやすい簡単な違いだけまとめておきます。
まず英語で学習する文法が多くなります。今までは高校で学習していた仮定法や完了進行形などが中学に降りてきます。それに伴い、今まで3年生で学習していた文法が2年に、2年で学習していた文法が1年に降りてきます。中1、2で新しく学習する文法もあります。当然学ぶ量も増えますから難化することは言うまでもありません。
数学や理科、社会では、学年間で学ぶタイミングが変わるものが多少あったり、新しい内容が少し入ってきたりしますが、3年間を通した学習内容で大きな差はありません。
やはり、ここ数年で大学受験における英語の扱い方が大きく変わったこともあり、中学の英語学習も大きく転換していくのでしょう。
英語が苦手、英語ができない、というのは、もはや看過できるものではありません。英語を使わずに大学を受験しようとすれば、県内私立大でさえ選べる大学はかなり限られてしまいます。県内国公立は英語なしでは全く受験できません。小学生から英語の苦手をスルーしていればその後の6年間の学習に大きく影響し、それが人生選択をも左右することになりかねません。
塾としても特に英語や数学は、苦手なまま放置し受験前に相談に来られても、正直やれることがあまりありません。付け焼刃で受験をクリアできるような時期は過ぎました。早めの対策でコツコツ積み上げていく意識をもって取り組んでいければと思います。
2021年度の定員も更新しました。現時点で予約して頂いている分も含まれているので、早い段階で満席になる可能性があります。また新高3は定員に関わらず2月末で完全に募集を終了いたします。興味のある方はお早めにご相談いただければと思います。お問い合わせはこちら。
塾全体の定員に達した場合は募集を停止致します。興味のある方はお早めにお問い合わせください。
新中1…一時停止
新中2…一時停止
新中3…募集終了
新高1…2人
新高2…2人
新高3…1人
※高校生自宅学習サポートコースは上記定員に含みません。
フォームでのお問い合わせは24時間受け付けております。お気軽にご連絡ください。
友達追加をして、お気軽にお問い合わせください!
〒471-0024
愛知県豊田市元城町4-19-1名古庄ビル2階
豊田市駅から徒歩7分
駐輪場あり
ビル共用駐車場あり
平日16:00~21:40
祝日※14:00~19:00
メールでのお問合せは24時間受け付けております。
※講習期間を除きます。
土曜・日曜 / 年末年始・お盆・GW
※土曜不定期開校(月間予定表)