開校時間 | 平日16:00~21:40 祝日14:00~19:00 |
---|
定休日 | 土曜※・日曜 土曜は不定期開校 |
---|
対象学年 | 中学生 高校生 |
---|
勉強ができる子の質問と、勉強ができない子の質問は、仮に同じ問題の同じ個所を質問をしていたとしてもその質が大きく異なることがあります。
勉強ができる子の質問は、その問題の背景にある基礎をしっかり理解した上で質問していることが多いので、その場合ピンポイントにその部分だけ解説しても問題ありません。
一方、勉強ができない子の質問は、背景の基礎が疎かな状態で質問している可能性があるので、その部分だけを解説したとしても、ただ解法を覚えるだけになってしまい、他の問題に考え方を応用することができないといったことがよくあります。
塾講師として、そこの見極めが非常に重要だと考えています。学校の先生と違い、全教科において同じ子を何年も見続けるわけです。そこを解説しただけで本当に良いのか、その背景の確認からすべきなのか、質問の内容からその判断ができてこそ塾講師であり、塾に通ってもらっている価値があると思います。(逆に、分からないのに質問しない、というのは塾に通う意味は全くありません。これは、単に勉強効率が下がるからだけでなく、塾講師が生徒の本当の理解度と基礎知識の定着度を正しく把握できないからです。分からなければ質問するよう当塾の生徒には特に口を酸っぱくして言っています。)
当塾のような自立学習塾の場合、生徒の自学自習の効率を上げていくことが至上命題です。生徒の要望に応じたピンポイント解説3分よりも、面倒でも背景知識の確認10分を取ってもらった上での解説3分の方が、後々の勉強効率は遥かに上がると考えます。ですから私は、「教科書のここを読んでみて、それでも分からなければもう一度質問して」といった対応をすることがあります。外から見れば、解説してあげればいいのに、と思われるかもしれませんし、本人からすれば聞いたことに答えてくれればいいのに、と思うかもしれません。ですが、付け焼刃の知識をつけるよりも、使える知識として残してあげるべきだと私は考えます。
すぐに解き方を教えてもらって楽をしたい子にとっては、私の対応は面倒だと思います。たまに、どうせ教えてもらえないから質問しない、という子もごくまれにですが出てきます(そういう子は遅かれ早かれ退塾しますが…)。しかし、よく考えてもらいたいのは、勉強というのは答えよりも、そこに至るまでのプロセスが何より重要だということです。例えば、数学の記述問題で、途中計算なく答えだけ書いても点数はもらえませんが、答えが出なくても途中式をある程度書いていれば点数がもらえます。ですから、解き方を懇切丁寧に教えることは、一番考えるべき重要な部分をすべてやってあげてしまうことになるわけです。それでは受験で点数を取るための思考力は養われません。
定期テストで点を取るために、やり方をとりあえず覚える、なんていうのは最悪の勉強です。本人がテストが終わってからしっかり復習するならいいですが、そんなことをする子はいないと思います。当塾でそのような指導は決してしません。高校でこのような受験につながらない勉強を繰り返した先に待っているのは、全く実力が伸びない地獄のような受験生生活です。
生徒の実力を判断した上で、ピンポイントで答えることもあれば、指針を示した上でそれを参考に一度考えてもらう、という対応をすることもあります。もちろん分からなければ何度でも質問してもらって構いません。新たな疑問と言うのは常に生まれてくるものです。そうやって考えていった先に、忘れにくい知識と思考力が身に付いていくのです。
〒471-0024
愛知県豊田市元城町4-19-1名古庄ビル2階
豊田市駅から徒歩7分
駐輪場あり
ビル共用駐車場あり
平日16:00~21:40
祝日※14:00~19:00
メールでのお問合せは24時間受け付けております。
※講習期間を除きます。
土曜・日曜 / 年末年始・お盆・GW
※土曜不定期開校(月間予定表)