開校時間 | 平日16:00~21:40 祝日14:00~19:00 |
---|
定休日 | 土曜※・日曜 土曜は不定期開校 |
---|
対象学年 | 中学生 高校生 |
---|
テキストを解いていて間違えた時に、解説を読んだり、解答例を参考にするなどして、なぜ間違えたのかを確認し、正しい解き方を理解する。理解できたら、再度解き直しをして、正しく解けるか確認する。
このような「直し」は勉強ができる子からすれば、当たり前だと感じると思います。直しってそういうことでしょ、と。
しかし、成績が伸びない子の多くはこの当たり前の直しができていません。
当然ですが成績を上げるには、できない問題をできるようにすることが必要です。直しができないということは、できない問題ができない状態のまま終わるということです。
解ける問題だけ解いて、できない問題はそのまま。これで成績などあがるわけがありません。
成績を伸ばすためには、直しのやり方をしっかりと身につけることが必要不可欠です。
直しが正しくやれているのかは、発問することでよくわかります。
「この問題はどうやって解いたの?」「この計算は途中式がないけど、計算を説明してもらっていい?」「この問題、もう一度口頭で答え言ってみて?」
答えだけでなく、解く過程も質問し、正しく答えられるかどうかを確認します。
すると、さっき間違えて直しをしたばかりのはずなのに、答えられない子がいます。聞いていくと「答えを写しただけでした…」と言って解き直しになるわけです。
こういう子はまずは直しのやり方から矯正し、意識を変えなければ、いくら問題を解いても成績は上がりません。
当塾の生徒は、私のしつこい発問とやり直しを繰り返していくうちに、「あっ、この人には、分かってないのはすぐにばれるな…」と気付くわけです。何を聞かれてもちゃんと答えられるように直しをしよう、と思えた子から成績は上がっていきます。
赤ペンで答えを書くだけ、なんてのは論外ですが、解説を読んで理解した気になっているだけ、と言う子もいるので、正しく直しをした上で、もう一度解いてちゃんと解けるかどうかを確認しましょう。
出来なかった問題への対応が、成績を大きく左右します。
〒471-0024
愛知県豊田市元城町4-19-1名古庄ビル2階
豊田市駅から徒歩7分
駐輪場あり
ビル共用駐車場あり
平日16:00~21:40
祝日※14:00~19:00
メールでのお問合せは24時間受け付けております。
※講習期間を除きます。
土曜・日曜 / 年末年始・お盆・GW
※土曜不定期開校(月間予定表)