開校時間 | 平日16:00~21:40 祝日14:00~19:00 |
---|
定休日 | 土曜※・日曜 土曜は不定期開校 |
---|
対象学年 | 中学生(市内公立中) 高校生 |
---|
夏休みも半分終わりました。皆さん勉強は捗っているでしょうか。
当塾の生徒にも塾で長時間頑張っている子がたくさんいます。
努力した経験は必ず人生の糧になります。このまま継続して頑張ってほしいと思います。
さて、勉強と一言で言っても色々な取り組みがありますが、1つ確実に言えることがあります。
それは「頭の中の知識を引っ張ってきて問題を解いているときにしか実力は身につかない」と言うことです。
この時期、夏期講習で集団授業や映像授業を受けている子もいるでしょう。
分かりやすい授業で聞いているだけで何となく実力が付いた気になってしまう子もいるかもしれません。
しかしこれは錯覚です。
頭で理解したからと言って解けるようになるわけではありません。
授業を受けた後、授業で理解した内容を自分の勉強に生かし、問題を解き活用していくことで実力が付きます。
授業を受けただけで実力がつくことなど決してありません。
ここを勘違いすると、塾や予備校で何十万と払ってたくさんの授業を取り、授業内で理解できても自分で復習する時間を作ることができず、実力がつかないまま夏を終えてしまうことになりかねません。
同じ理由で「解説の読みっぱなし」も要注意です。
分かりやすい解説を読んでいると、もう解ける!という気になってしまいます。
特に近年は解説が丁寧で頭の中にすっと入ってくる優秀な参考書が多いので、こういう状態に陥ってしまう子が多いと感じます。
解説を読み、理解したつもりでも、再度何も見ずに解き直しをし、きちんと自分の言葉で説明しながら解けるかどうかを確認しましょう。
夏休みのような長期連休は勉強に充てられる時間が増える分、取り組みの質の違いが大きな差を生みます。
聞くだけ、読むだけで実力が付くことなどありません。
聞いて得た知識、読んで得た知識を、頭の中から引っ張ってきてたくさん問題を解く。
この過程が必要不可欠です。
夏休みもあと3週間。1日10時間勉強できれば220時間の学習時間を確保できます。
特に受験生はしっかりとスパートをかけて貴重な夏休みを有意義に活用しましょう。
塾全体の定員に達した場合は募集を停止致します。興味のある方はお早めにお問い合わせください。
中1…募集停止
中2…募集停止
中3…募集終了
高1…1~2人
高2…1~2人
高3…募集終了
フォームでのお問い合わせは24時間受け付けております。お気軽にご連絡ください。
友達追加をして、お気軽にお問い合わせください!
〒471-0024
愛知県豊田市元城町4-19-1名古庄ビル2階
豊田市駅から徒歩7分
駐輪場あり
ビル共用駐車場あり
平日16:00~21:40
祝日※14:00~19:00
メールでのお問合せは24時間受け付けております。
※講習期間を除きます。
土曜・日曜 / 年末年始・お盆・GW
※土曜不定期開校(月間予定表)