開校時間 | 平日16:00~21:40 祝日13:00~19:00 |
---|
定休日 | 土曜※・日曜 土曜は不定期開校 |
---|
対象学年 | 中学生 高校生 |
---|
中学生は定期テストが終わり、これから結果が返ってくると思います。テストが返ってくるまでは点数が一番気になると思いますが、テストは返ってきてからの方が遥かに重要です。今までの自分の取り組みを反省できる唯一のチャンスです。点数が取れなかった子は2週間前からの自分の取り組みをしっかり省みてみましょう。取れない原因は必ずあるのです。
さて、成績を上げるのに必要なことの一つが、勉強に向かう「意識」であると言う話を私はこのブログの中でよくしています。勉強に向かうとき、1問を解くとき、分からない問題に直面したとき、質問するとき、など正しい意識が必要な局面がたくさんあるのです。そこで一つでも疎かにすると歯車が狂って成績向上を妨げます。
分かったように見せたり、できなかったこと、理解できていないことを、あたかもできたようにごまかしていませんか?客観的に見ているとよくわかります。
・正解しているのに解説できない。丸暗記に頼っている。
・説明した直後に同じような問題を解いても解けない。
・テキストを何周もしているのに、同じ間違いをし続ける。
テスト前に一気にアウトプットして問題を解いて定着を確認しようという段階になって初めて、ごまかしてきたことがすべて露呈していきます。この段階で始めて、本当に理解しようという意識に切り替わりますが、これでは当然遅いのです。
ミスすること、できないこと、わからないことは、当然悪いことではありません。それらを1つずつできるようにしていく過程が勉強そのものなのですから。むしろ、それらを隠してごまかしたり、蓋をすることこそ最大の問題です。
本当にその問題を理解できましたか?人に説明できますか?できたように見せかけて、自分をごまかしていませんか?自問自答してみましょう。直しの意味は赤で答えを書いて、学校の先生に「やったアピール」をすることでは決してありません。同じ問題が出たら解けるようにしっかり理解することです。
自分をごまかしている人に成長はあり得ません。頑張っているつもりなのに点数が伸びない子は、一度省みてみましょう。
当塾では今週から早速6月の前期中間テストに向けた予習を開始致しました。特に新中3にとってはここから先のテストはすべて受験につながります。計画的な取り組みと早めの準備でしっかり受験に向けてサポートしていきます!今はコロナ禍で通塾を見合わせるご家庭も多いかもしれません。コロナが収束したときには、お力になれることがあるかもしれないので、是非お問い合わせ頂ければと思います。(満席の場合はご容赦下さい。現時点でご検討されている方はフォームのお問い合わせ内容に【予約希望】とご記入ください。)
塾長の私がお返事します!
TEL受付時間:平日16:00~21:30
定休日 :日曜・土曜 ※土曜日不定期開校(月間予定表)
フォームのお問い合わせは24時間受付しておりますので、まずはお気軽にご連絡ください。
当塾は塾長1人の個人塾です。指導品質維持のため、塾全体の定員を40名程度とさせて頂いております。
満席となった場合は、募集を停止させていただき、ご予約の上キャンセル待ちとなります。興味のある方はお早めにお問い合わせください。なお、塾全体の定員を満たした場合は、学年の空きに関わらず募集を停止致しますので、予めご了承ください。
中1…予約受付中
中2…1~2名
中3…募集終了
高1…予約受付中
高2…予約受付中
高3…募集終了
※2022年度の募集枠です。満席になった場合、以後空席がでなければ2023年まで予約待ちとなります。興味のある方はお早めにお問い合わせください。
※新中3は4月末日、新高3は3月末日をもって募集を終了いたします。
※在宅コースは上記人数に含みません。
お電話でのお問い合わせはこちら
フォームでのお問い合わせは24時間受け付けております。お気軽にご連絡ください。
「メールアドレスは使っていない…でも電話は時間が合わない…」という方はLINEでお問い合わせいただけます!
友達追加をして、お気軽にお問い合わせください!
〒471-0024
愛知県豊田市元城町4-19-1名古庄ビル2階
豊田市駅から徒歩7分
駐輪場あり
ビル共用駐車場あり
平日16:00~21:40
祝日※13:00~19:00
メールでのお問合せは24時間受け付けております。
※講習期間を除きます。
土曜・日曜 / 年末年始・お盆・GW
※土曜不定期開校(月間予定表)