[豊田市駅徒歩7分]豊田市の自立型個別指導塾・学習塾

〒471-0024 愛知県豊田市元城町4-19-1名古庄ビル2階
豊田市駅から徒歩7分
豊田市役所すぐ隣

開校時間
平日16:00~21:40
祝日14:00~19:00
定休日 
土曜・日曜
土曜は不定期開校
対象学年
中学生
高校生

愛知県公立入試はこう解く!~理科編~

  平均点
  Aグループ Bグループ
2022年 11.1点 9.9点
2021年 11.6点 11.0点
2020年 10.0点 10.7点
2019年 8.5点 9.6点

愛知県高校入試理科は各分野で出題される内容が限られるので、それぞれしっかり解き方を理解していれば、ハードルの高い教科ではありません。

それでも愛知県の理科の問題は、一見難しそうに見えてしまいます。特に理科を苦手とする子にとっては、問題を見ただけで拒否反応を示す子もいるかもしれません。

その理由として、「問題の長文化」が挙げられます。

複雑そうに見えて実は簡単な問題も多い!

これは平成25年度のAグループの理科の大問の1つです。

見開き1ページのうち、赤で囲われた所が問題部分です。

実に全体の3分の2が問題部分になっていることがわかると思います。

実験内容を読み解きながら解く力が必要となるのです。

しかし「問題が長い=難しい」ではありません。実は愛知県高校入試の理科は、教科書レベルの実に単純な問題が多いことをご存じでしょうか。

単純な問題なのに、長い問題文と複雑な実験図、表に惑わされて、「こんなの解けない」とあきらめてしまう子が多いように思います。

また、最近の子は、文章を読み解くことに慣れていない子が多く、文章を読みながら情報を整理することが苦手な子が一定数います。どれだけ事前練習できるかが得点率を大きく左右することになるでしょう。

愛知県公立高校入試理科の出題形式について

理科は大問数6の22点満点です。3年分学習した内容が万遍なく出題されます。

大問1【小問集合】各分野からランダムで2点分出題されます。

大問2【生物】

出題範囲:植物の生活と種類(1年)、動物の生活と種類(2年)、生物のつながり(3年)

大問3【化学】

出題範囲:状態変化と気体の性質(1年)、化学変化と原子と分子(2年)、水溶液とイオン(3年)

大問4【物理】

出題範囲:光、音、圧力(1年)、電流とその働き(2年)、運動とエネルギー(3年)

大問5【地学】

出題範囲:大地の変化(1年)、天気とその変化(2年)、地球と太陽系(3年)

大問6【小問集合】各分野からランダムで2点分出題されます。

愛知県公立高校入試理科のポイント

実験試薬の色の変化を押さえる

理科の実験によく出てくるのが、色の変化を示す試薬です。これは確実に押さえておかなければいけません。2010年から4年分の入試において、試薬の色の変化を示す実験は、8回中実に5回も出題されているのです。

BTB溶液、酢酸カーミン液や、フェノールフタレイン。試験紙で言えば、塩化コバルト紙などです。それぞれ、色が変化する条件や、これらを用いた実験系は確実に復習しておきましょう。

対比される語句とその違いを押さえる

愛知県の理科の高校入試では、「対比される語句」がでてくることがあります。「対比される語句」とは何か?

例えば、「示準化石」⇔「示相化石」、「火山岩」⇔「深成岩」、「酸化」⇔「還元」などです。

これらは選択問題や記述問題で出題されやすいです。内容の違いをしっかり復習しておきましょう。

【例:押さえておくべき対比語句】
①等粒状組織⇔斑状組織

②有性生殖⇔無性生殖

③肉食動物の体のつくり⇔草食動物の体のつくり

④植物細胞の特徴⇔動物細胞の特徴

⑤被子植物⇔裸子植物(代表的な植物名も)

分からない子は教科書を確認して、まとめてみよう!

グラフや表の変化点に注目する

実験で得られたデータをグラフ化した資料がある問題は、必ず「変化点」に注目します。「変化点」とは、グラフの傾きが突然変化する点です。

過去問を何年分も解いている子ならば、自然とそのような解き方が身に付いていると思います。例えば以下のようなグラフです。

赤丸で囲った点で大きくグラフが変化していることが分かると思います。これが「変化点」です。この点の数値は、実験の中で重要なポイントになります。計算問題では、おおよそこの値を用いて計算します。

もちろん大前提にどのような実験をしているか理解していることが大切ですが、その上でこの点を意識して解いていくといいでしょう。

公式や定理を覚える

入試問題には必ず計算問題が出題されます。当然ですが、数学と同じで、公式を覚えていないと計算問題は解けません。理科で出てくる公式はそう多くはないので、しっかり押さえておきましょう。

【重要法則】・フレミング左手の法則・右手の法則・右ねじの法則・質量保存の法則・反射の法則・フックの法則・エネルギー保存の法則・慣性の法則…など

【重要公式】・速さ=距離÷時間

・圧力(Pa)=力の大きさ(N)÷面積(平方m)

・密度(g/立方m)=質量(g)÷体積(立方m)

・仕事(J)=力の大きさ(N)×移動距離(m)

・仕事率(W)=仕事(J)÷時間(秒)

・湿度(%)=1立法m中の水蒸気量÷その気温での飽和水蒸気量×100

・電圧(V)=電流(A)×抵抗(Ω)

・電力(W)=電圧(V)×電流(A)

・熱量(J)=電力(W)×時間(秒)

これらは最低限の知識と思ってください。公式を知らないと解けませんが、知っていれば簡単な四則計算で解くことができてます。この1点が合否を分けることもあります。必ず押さえておきましょう。

ただ過去問をやるだけで伸びるのなら誰も苦労しません!受験勉強には、正しい戦略と自学自習が必要不可欠です。受験に向けて何をどう勉強すればいいのか不安、今のままでは合格できないかも、という方は是非ご相談ください。

お気軽にお問い合わせください

塾長の私がお返事します!

定休日 :日曜・土曜 ※土曜日不定期開校(月間予定表
フォームのお問い合わせは24時間受付しておりますので、まずはお気軽にご連絡ください。

LINEでのお問い合わせ

友だち追加

「メールアドレスは普段使っていないからよくわからない。」けど…「電話は時間が合わない。」「ちゃんと文章に残して見直せるようにしたい」

そんな保護者様にはLINEでのお問い合わせをお勧めします。「友達追加」をしていただき、LINEでお問い合わせください。その際、お名前(名字だけでも結構です。)学年の情報をいただけるとより詳細なご案内、ご説明ができます。

PCでご覧いただいている方は、QRコードをスマホで読み込むと登録が可能です。

 

2024年度定員情報

来年度の募集定員は以下のようになります。なお塾全体の定員に達した場合は募集を停止致します。興味のある方はお早めにお問い合わせください。

新中1…募集停止

新中2…募集停止

新中3…募集終了

新高1…募集停止

新高2…募集停止

新高3…募集終了

※高校生独学サポートコースは上記定員に含みません。

 
募集停止:現在満席のため募集を停止しております。今後再開する場合はご予約順にご案内いたします。
 
一時停止多数お問い合わせを頂いている状況により一時的に募集を停止させて頂いております。今後、体験受講者の入塾キャンセルがあった場合募集を再開致します。状況によってはこのまま募集停止となる可能性もありますので予めご了承ください。
 
募集終了:今年度の募集は終了しました。再募集もありません。

お問い合わせ

塾長の友永がご返信致します!

フォームでのお問い合わせは24時間受け付けております。お気軽にご連絡ください。

LINEでお問い合わせ
友だち追加

友達追加をして、お気軽にお問い合わせください!

アクセス

住所

〒471-0024
愛知県豊田市元城町4-19-1名古庄ビル2階
豊田市駅から徒歩7分
駐輪場あり
ビル共用駐車場あり

詳細図
営業時間

平日16:00~21:40
祝日14:00~19:00
メールでのお問合せは24時間受け付けております。
※講習期間を除きます。

規定休校日

土曜・日曜 / 年末年始・お盆・GW
※土曜不定期開校(月間予定表